《む・むずかしい・・》
無事退院した次男が、脳の老化を防止するという「活舌練習」を一生懸命にやっています。
まだまだ老化には早い歳なのに面白いそうで・・
一つは、歌の歌詞の間に「す」を入れながら歌う練習。
最近耳にする『香水』を例にすると、
『きすみすのすドすルすチェすアすンすドすガすパーすナすのすそすのすこすうすすすいすのすせすいすだすよす』になります。
文字にしても目が痛くなります。そして頭で考えながら歌おうとしても、歌えません!
他にも『あいうえお いうえおあ うえおあい えおあいう おあいうえ』
『かきくけこ きくけこか くけこかき けこかきく こかきくけ』
『さしすせそ しすせそさ すせそさし せそさしす そさしすせ』と五十音の位置を一つずつ変えながら早口で話す。
これは『まみむめも みむめもま むめもまみ めもまみむ もまみむめ』が一番難しいそうで、確かに言えません。
こんなことを真剣にやっている我が家です。平和で幸せです^^
☆今日の花言葉・・ベゴニア「幸福な日々」☆
コメント
COMMENT